サラリーマンを辞めたあごのやきのセミリタイア生活

会社勤めに疲れ、会社を辞める決心がつき、2022年3月末で退職しました。 そんななかで副業で生きていく方法を模索しています。でも副業として何をするか、その時間をどのようにして確保するかは非常に難しいですね。

日本株

【日本株・米国株・コロナウィルス】久しぶりに株について書いてみようと思います

kabu_chart_man
今日は土曜日なので、朝一からパチンコにいこうと思っていたものの、体が疲れていて寝ることを優先してしまいました。
結果として、昼まで寝てしまいました。
そのため、久しぶりに日本株、米国株について記事を書いてみたいと思います。

最近はコロナウィルスの件があったのでこの2週間で乱高下が激しかったと思いますし。
(というかほぼほぼ株価も発生前ぐらいまで戻しているようですが)



ここ2週間の日本株について

この2週間前(1/27)であれば、日経平均が終値で23,343.51円であり、まださがり切っていない状態でした。
ここで最安値となったのは、2/3の22,775.92円です。
こうやってみると思った以上に影響はなかったように思えます。

このコロナウィルス騒ぎで株を上げたのは、みんなの株式から見ていくとマスクを製造している会社がすごく上がったようですね。
下の例は、興研(株) という会社の1ヵ月チャートです。
画像1
こうやって見ると瞬間風速的いっきにあげて、そのあとストップ安なんかを繰り返して現在は落ち着いているようです。
こうやってみるとデイトレーダー的に活動していれば乗っかって対応できそうですが、私みたいに配当金狙いみたいな人には向かないですね。

とはいえ、数日で株価300%になっているので一度こういう株の売買もやってみたい気がします。
東証一部の株(ユニ・チャーム)なんかも少し影響して株価が上がったようですが、マスク専門というわけでもないのでそんなに影響はしなかったようです。

とはいえ、ここまでくると、株のほうはコロナウィルスの影響はもう収まったと考えていいんでしょうかね。
(ニュースでは相変わらず、感染者発表が続いていますが) 

アメリカ株については

一方アメリカのほうですが、
ダウのほうの最安値は1/31の28,286
ナスダックの最安値は1/27の9,139
S&P500の最安値は1/31の3,225
でしたね。

で現在、コロナウィルスの話が上がる前の状態まで株価は回復しています。
むしろ、最高値を更新しつつあるという感じです。
ここから言えることはコロナウィルスなんて気にしていなかったって感じですね。
やはり、アメリカ。
トランプの発言のほうが重要と言える感じがします。
今年は選挙もあるので10月ぐらいに向けて小康状態が続くんですかね。
(中国との今後の交渉も不透明ですし)

中国株はどうだったのか・・・

中国のほうですが、この週は春節があり取引がなかったので間があったのですが、春節明けの2/3はやはり10%近く下げてからのスタートだったようです。

とはいえ、その後は上海総合は2,900ぐらいまで戻しつつあるようです。
(中国大連の人に聞いたのですが、会社を2/9まで休みにしたりしているところもあるようです)

こちらも全体的に持ち直しているようですね。 

最後に

最後というほどではないですが、為替についても書こうと思ったのですが、結局ドル円相場も持ち直して、いまは109円台で推移しています。
こうやって見ると1月末に投資しておけば、それなりに儲かったのかもしれません。

株の世界(ギャンブルもそうですが)でたらればを言ってもどうしようもないですが。

こうやって、日本、アメリカ、中国と並べてみると、日本株はやっぱり弱い気がします。
(比較論ですが)

私自身、この2週間で持ち株の評価額は100万さがり、100万もどっているのでなかなかスリリングな2週間でした。
(今後もこう言ったことは発生すると思いますが)

今日は短いですが、ここまで。
明日はパチンコにいくかな。
(記事作成時間50分)

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
よかったら一票を

所有している日本株の配当金がすべて出揃いました

本日(6/30)は6月の最終日であり、3月期決算の会社の配当金の振込がすべて完了しましたので
それを報告したいと思います。
※すでに目標は更新済みです


日本電気(NEC)

日本電気の記事は結構前にも書きましたが改めて。

配当日:6月1日
保有数:300株
1株当たり配当金:60円
配当金:18,000円
振込額(税引き後):14,344円

住民税で約20.5%ほど引かれているのでしょうがないですが、予想(1株当たり配当金:40円)より
多くの配当が得られたので満足です。

とはいえ、NECのページを見ると12月の配当金はもらえなさそうですが・・・

日本郵政

こちらは株主総会のお知らせが来たことを以前の記事で書いています。
株主総会には参加していませんが。

配当日:6月21日
保有数:900株
1株当たり配当金:32円
配当金:28,800円
振込額(税引き後):22,950円

こちらも予想(1株当たり配当金:25円)に対して、特別配当が得られた点は大きかったです。

日産自動車

昨年(2017年)はいろいろあったところですが、配当はまずまずといったところでしょうか。

配当日:6月27日
保有数:3,800株
1株当たり配当金:26.5円
配当金:100,700円
振込額(税引き後):80,243円

予想通りの展開です。
来期はホームページ上もう少し増えるようなので、楽しみにしたいと思います。

関西電力

電力系なので、基本的には大きく上がったり、下がったりすることはない株ですかね。
とりあえず、安定していると思い込んでいます。

配当日:6月28日
保有数:2,000株
1株当たり配当金:20円
配当金:40,000円
振込額(税引き後):31,874円

とりたてて言うことがないです・・・

京都銀行

そもそも株に興味をもつきっかけになったものであり、かれこれ十数年持ち続けている株です。
実際は親からもらった株で売るに売れないものでもあります。

配当日:6月29日
保有数:400株
1株当たり配当金:30円
配当金:12,000円
振込額(税引き後):10,997円

三菱UFJ銀行

この株もずいぶん昔に買った株です。
正確にはUFJ銀行と東京三菱銀行が合併されるというニュースが出た瞬間に買いを入れた思い入れの
ある株です。

配当日:6月29日
保有数:2,000株
1株当たり配当金:10円
配当金:20,000円
振込額(税引き後):17,850円

こちらも予想(9円)をいい形で裏切ってくれた形です。
引き続き配当を増やしてもらえればと思います。

最後に

こうつらつらと書きましたが、銀行株の最近の調子の悪さは本当は気になっています。
実際2018年1月の時点からは株の評価額は100万円以上落ちていますからね。

とはいえ、今回日本株で合計:178,258円という形になりました。
手取りであることを考えると新卒の1か月分の給料ぐらいにはなりました。
本来であれば、これを毎月得られるような資産形成を行ってければ・・・・と思いますが。

あとはアメリカ株と合わせて安定したキャッシュフローを得られるように引き続き
頑張っていきたいと思います。

ちなみに、京都銀行と三菱UFJ銀行の配当金と税金を踏まえた振込額が異なるのか、
書いているときはわかりませんでしたが、そういえば端数株を持っていたことを忘れていました。

(補足)その端数株はどこか(どっかの信託)が預かっていてくれているはずで
    売買できなくなっているのでさっぱり忘れていました。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
よかったら一票を

日本郵政からの株主総会(2018年6月20)のお知らせ

日本郵政の株主総会のお知らせが来たので、それについて書いてみようと思います。
(NECからも総会のお知らせが来ていましたが、先にお金が入っていたので内容はあんまり読みませんでした)
まだ総会で決議されたわけでもないので、下に書く内容は確定事項以外も含まれます。 そのつもりで読んでください。


総会の日時と場所

日時:2018年6月20日(水)午前10時~
場所:東京都港区芝公園4丁目8番1号 ザ・プリンスパークタワー東京

のようです。

配当金について

本当に興味があるのはこっちで、

1株あたり32円(期末配当25円、特別配当7円)

だそうです。 これだけ考えると結構利回りある気がします。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
よかったら一票を

ボーナスシーズンがやってきました

20180602_1

久しぶりの更新です。
仕事が忙しくなってしまったことと、パチンコがまったく勝てない状態なので少し書く気が失せてました。

6月に入り日本株の配当金の季節が来ました。
さっそく入ってきたので更新してみようと思います。

NEC:14,344円

少ないですが、しょうがないですね。
以前NECの記事も書きましたが、復活してくれないですかね。

ところでタイトルで「ボーナスシーズンがやってきた」とありますが、内容は株の配当の季節の意味で書いてます。まだ会社を辞めていないので普通のボーナスも入ってきますが



日本株の配当日予定


さっそくですが、6月1日に日本電気(NEC) の配当金が入ってきました。
金額は上で書いた通りですね。
そのほかについては、
  • 日産自動車: 6月27日以降?/108,300円?(1株あたり28.5円)URL: リンク
  • 日本郵政:6月20日以降?/22,500円?(1株あたり25円) URL: リンク
  • 三菱UFJ銀行:6月29日(金) / 20,000円?(1株当たり10円) URL: リンク
  • 京都銀行:6月29日以降?/12,000円?(1株当たり30円)URL: リンク
  • 関西電力:6月28日以降?/?
※金額は税引き前
となる予想です。というか、総会が終わらないと配当でない・・・
税引き前だけで見るとそこそこにはなりますが、ここから税金の20%引きで考えると
この時点で13万円前後が入ってくる感じになりますかね。

目標の想定金額のところが、税引き前と税引き後とが混じって書いているせいもあり
微妙にずれている状態ですが。


外国株の配当予定

あくまで6月分だけですが、外国株については
  • JNJ(ジョンソン & ジョンソン):6月12日/54$(5,886円) URL リンク
  • SWK(スタンレー ブラック&デッカー):6月19日/50.4$(5,494円) URL リンク
といったところですかね。
おそらく実態は7,900円ぐらいですかね。(2018年3月の実績より)
せめて1万円はこえてほしいですね。
このままでは無理ですが。

今後

上でまとめた通り、そこそこ入ってきます。
でもこれだけもらっても関東圏で1ヵ月暮らすのは難しいレベルですね。
やはり外国株に対してもう少し投資額を増やして、なんとか5万/月ぐらいまでいければ
そんなに仕事しなくてもよい状態になれるかな?なんて思っています。

もちろん通常の仕事のボーナスは投資に回します。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
よかったら一票を

日本もアメリカも落ち着いた日々が続いた週でした(今週 2018/2/19~2018/2/23)

なんだかんだと底を打った感はある感じです。
先週も書きましたが、日経平均もアメリカのほうも落ち着いてきた感じがあります。
全体的に言えば、アメリカのほうは結構戻しているにも関わらず、日本株は戻り切っていないという感じは否めないですが。


今週の日経平均の動き

20180224_1_1

先週で底をうって、上がってきた分落ちるかなと思ったところでしたが、そのような状態にはならずによかったと思います。
とは言え、水曜日の後場の動き方、木曜日の下げの状態を見ると「うっ」と思う瞬間はいくつかありましたが。

ただグラフで見るとこんな感じですが、実際の金額で見た時の幅は全然縮小しています。
(先週のグラフと比較してもらえるとわかりますが、先週はメモリが200円幅で6メモリありますが、今週は200円幅で3メモリしかないですから)

かなり落ち着きを取り戻してきているかなと思います。

テクニカルな観点では
20180224_1_2
(真ん中の赤い線が25日移動平均、上下は2σのボリンジャーバンド)
全然動きがないようにみえますね。これまでがあまりにもひどかったのでこうなっているように見えるのはしょうがないですね。
そのおかげで、上の図の高さが先週と比べると全然ちがいます。(小さくなってます)

これだけ見てると、25日移動平均まで回復するように見えて、それが蓋になっているようにも見えます。
2月中に22,000円を回復するかどうかが分かりづらくなってきました。
先週が23,000円ぐらいが移動平均だったことを考えると、23,000円の回復は結構先になりそうな気もします。

今週のニューヨークダウの動き

20180224_1_3

26,000ドルには全然届かなかった感じがありますが、こちらもかなり落ち着いてきています。
アメリカは月曜日が休場だったため、先週の金曜日の情報も載っていますが、そこから見ると途中下げたりしていましたが、最終的には先週比ではプラスで終わっています。

最初に書きましたが、せっかくアメリカはきちんと回復してきたのに日本株がついてこれていないのが悲しいかなと思います。

ドル円の為替の動き

20180224_1_4

結果だけみれば、先週末と変わりがないですが、これから円安に向かっていくんですかね?
今週の途中で一度105円台になりましたが、とりあえず106円台はキープしているといったところですか。


本当に取り立ててイベントもないのであまり動きが少ないといったところですかね。
VIXも相変わらず20を下回っている状態であることから、それを表しているのかもしれません。

イベントといえば、オリンピックももう終わりなので、今後なにかしらの動き(北朝鮮とアメリカ?)があるかもしれませんね。



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
よかったら一票を
最近、会社勤めに疲れ、会社を辞めようか迷い中。 そんななかで副業で生きていく方法を模索している。
ランキングに参加中

人気ブログランキング
お名前.COM
楽天市場